おまとめローンでどこも通らない?諦めるのは早いです!

いろんなところから借金をしてしまって、「おまとめローン」をしたい!

でも何度も審査落ちしてしまって、どうやったら通るのかわからない。自分は審査に通らないかもしれない…。

 

そんな人のために「おまとめローン」を通しやすくする方法と、通らなかった場合の対処法を説明します。

申し込み時にローン名に「おまとめ」がついていないならおまとめローンしたいことを伝える

おまとめローンを申し込むときに、「おまとめ」という名前はついていますか?

もしついていないならば、「おまとめローンを申し込みたい」と伝えましょう。

 

伝えていないならば、ただのローンと勘違いされていることがあります

おまとめローンの申し込みだと伝わっていないならば、銀行や消費者金融は返済能力がないのにも関わらず、さらに借金をしようとしている人しか見えません。

そんな人にお金は貸しませんよね。

もし、おまとめローンを利用して借金を完済したい!という気持ちが伝わっていれば、それだけで融資が降りる可能性が高くなります。

 

また、おまとめローンは通常の融資の審査基準とは異なるので、融資する側の対応も変わってきます。

 

おまとめローンになっているのかわからない場合、必ず最初の段階で「おまとめローン」であることを伝えましょう!

 

 

申し込みの前にできるだけ借り入れ件数を減らそう

おまとめローンを利用する際には、借り入れ件数が重要になります。。

 

例えば、130万円を2社から借りているのと、30万円を4社から借りているのでは、前者が融資されやすいです。小額しか借りれないというのは信用がないと判断されてしまいます。

 

また、審査の際に「借り入れ件数は何社まで」というきまりがあるので、借り入れ件数が多いだけで融資されなくなります。

なので例え総額が変わらなくても良いので借り入れの件数だけでも少なくしましょう。

もちろん、借金額も重要です。多いより少ない方がいいですよね。

可能であれば、親族や知人にお金を貸してもらい、少しでも融資されやすい状況にしましょう。

知られるのは恥ずかしいかもしれませんが、勇気をだすことも重要です。

 

おまとめローン申し込みでウソをついてはいけない

どうしてもおまとめローンを利用したいから、少しくらい嘘をついてもいいかな。

もしそんな風に思っているならば、絶対にやめてください。

あなたの嘘は確実にばれます。

 

よくある例では、

 

  • ・借り入れ件数を少なく申告する。
  • ・年収を多く申告する
  • ・職業、勤務先の虚偽

 

などをする人がたまにいますがほぼ全部バレています。

銀行も消費者金融も個人信用情報機関を調べて、どのくらい借金があるのかなどはすぐ分かります。

また、年収についても各証明書の提出が求められ、職場に電話確認もされます。

融資する方は、リスクを徹底的に洗いだすので、嘘はすぐにバレます、絶対にやめましょう。

 

 

ブラックになっているならどこに申し込んでも審査で落とされる

もし色々と対策をしていても、金融ブラックになっているならば審査に落とされます。この場合はあきらめましょう。

金融ブラックは3か月以上の延滞を行うとなります。これはカードローンだけでなくクレジットカードなどの支払いも含まれます。

自分がブラックなのかわからないという方は安心してください。調べる方法があります。

 

ブラックの情報は3つの機関に保存されています。

 

・全国銀行個人信用情報センター(KSC)

https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/

 

・株式会社シー・アイ・シー(CIC)

https://www.cic.co.jp/

 

・株式会社日本信用情報機構(JICC)

https://www.jicc.co.jp/

 

それそれ申請方法は異なりますが、調べることで自分がブラックなのかどうかがはっきり分かります。

自信がない人は調べましょう。

申し込みブラックは別

ただし、申し込みブラックは別です。

申し込みブラックとは、短期間(1ヶ月間)に3社以上融資を断られたときになる状況です。

こちらは6ヶ月待てば解消されるので、時間を空けて申し込みすれば大丈夫です。

 

 

銀行よりも消費者金融のおまとめローンの方が審査は甘い

中小消費者金融のイメージ

おまとめローンをするときに、信用に自信がある、というならば金利が安い銀行を選択するのが良いでしょう。

しかし、銀行は金利が安い反面、審査は厳しいです。審査に落とされてしまうと自信もなくってしまうのではないでしょうか。

 

もし審査に自信がない、一発で融資を受けたい、という人は消費者金融のおまとめローンへ融資をお願いしましょう。

消費者金融は銀行に比べ審査が甘くなります。ただし、金利が銀行に比べ高くなるデメリットはあります。

ただし、金利は高くてもおまとめローンを組んだ方が安い!という場合は消費者金融に審査をしてもらいましょう。

 

どこのおまとめローンの審査も通らなかったら債務整理も視野に入れよう

もしブラックであったり、消費者金融の審査も通らなくて、おまとめローンができない。

そんな人は債務整理を視野に入れましょう。

 

債務整理というと自己破産のイメージがあります。自己破産というと怖いイメージがあり、勇気が必要になるでしょう。

 

しかし、債務整理には任意整理という種類があるのを知っていますか?

 

任意整理は、弁護士などの専門家が借金の減額や免除を金融業と交渉してくれます。

そのため、面倒な手続きが一切不要です。また、過払金が発生した場合には返還もされます。

 

過払金があれば借金がなくなったり、減額される場合もありますよ。

 

もし、借金が残ったとしても、利息を払う必要が無くなる為、計画的に支払いをしていけます。

弁護士などに相談するのは怖いし、お金がかかりそうという方でも、無料相談に対応している事務所もあります。

借金の減額や、利息を払わなくていい可能性もあるので、一度相談をしてみるのもいいのではないでしょうか?