おまとめローンのメリット・デメリット
少しお金を借りるだけという気持ちで手を付けた消費者金融。今では次から次へと借金を重ね、気づけば3,4社からの借入が相当膨らんでしまい、借金で首が回らなくなってしまった。いわゆる多重債務の状況に陥っているあなた。多重債務から抜け出す方法の一つにおまとめローンがあります。
しかし、おまとめローンもそう甘くはありません。既に複数の消費者金融から限度額一杯まで借入がある方というのは、おまとめローンの審査通過がかなり困難と言えます。今回は、おまとめローンに関するメリット・デメリットについてお話しします。
おまとめローンのメリット
おまとめローンをする事で具体的には、以下の様なメリットがあります。
- 今ある複数の借金を1本化でき、管理が非常にしやすくなる
- 今より借入利息が下がり月々の返済が楽になる
世間一般では、各社この様なメリットを打ち出しています。まずは、1本化によるメリットです。複数ある消費者金融等への返済期日はそれぞれ異なります。それにより、毎月返済日に振り回されていた生活が、固定日の返済へと変わります。この点で、返済期日の管理が非常にしやすくなる訳です。
また、管理面だけではありません。複数の消費者金融へ返済している方のほとんどは、


という、いわゆる自転車操業の形になっている方も多いのではないでしょうか。これでは本当の意味での借金の返済ができていません。おまとめローンを行う事で、しっかりと借金を減らしていける体質を築く事ができます。
2点目は、借入利息(金利)が下がるというメリットです。現在、日本の法律上、消費者金融等に適用されている利息の規定は、利息制限法と呼ばれています。利息制限法では、次の規定が定められています。
- 限度額10万円未満まで(金利20%以下(年率))
- 限度額100万円未満まで(金利18%以下(年率))
- 限度額100万円以上の場合(金利15%以下(年率))
そして、消費者の収入にもよりますが、大体の消費者金融は限度額を50万円程度とし、金利を18%としている業者が一般的です。
そして、おまとめローンの場合は、この様な消費者金融複数社の借入金を1本にし、消費者へ100万円以上の貸金を行い、利息制限法に基づき、金利15%(業者によっては、12%や13%もある)で新たに借り入れを行う事で利息の低下が実現できるという訳です。
消費者にとっては、金利の低下は非常にメリットがあり、おまとめローン業者としても、金利がたとえ12%程度であっても、100万円以上で貸付した場合の収益性は非常に高いと言えます。まさしく、消費者、ローン業者ともにWin・Winの取引が確立する訳です。
この様に、借金をまとめる事で消費者だけではなく、ローン業者にもメリットがあるため、現在の様に様々なおまとめローンが普及しているのです。
おまとめローンのデメリット
では、おまとめローンのデメリットとは何でしょうか。デメリットは具体的には以下の様なものがあります。
- 金利は低下するが、借金返済総額はおまとめローンにする前と変わらない(あるいは増加する)可能性がある
- おまとめローン後は、新たな借入ができなくなる
- 審査が非常に厳しい
メリットよりも項目としては多くなりますが、これらのデメリットはしっかりと把握しておく必要があります。
まず1点目の金利は低下するが、返済総額は以前と変わらない(あるいは増加する)可能性があるという点です。
例えば仮に50万円ずつ2社から金利18%で借入していたとします。新たな借入は行わず、返済のみを実施していくと仮定し、各社へ月々1.5万円ずつ、合計3万円返済するとします。
すると、一般的には各社に1万円が元本として計算され、残り0.5万円が利息分として回収されます。単純計算ですが、50万円すべての返済を払い終えるまで約50ヶ月(約4年)で合計150万円(50ヶ月×3万円)返済する事になります。
では、おまとめローンにした場合はどうでしょうか。100万円を金利15%で借り換えたとします。
月々2万円を返済していった場合、元本として充てられる金額は0.7万円として計算され、残り1.3万円が利息分として回収されます。これも単純計算ですが、100万円すべての返済を払い終えるまで約142ヶ月(約11年)で合計284万円(142ヶ月×2万円)となります。(※あくまで単純計算です。実際はこれほど差が出ません。)
つまり、おまとめローンで月々の返済金額は減ったとしても、返済期間が間延びしてしまえば、返済総額は少なくとも借り換え前より高くなる可能性があります。
2点目は、おまとめローン後は他の業者及び乗り換えたローン業者からの新たな融資はできなくなります。おまとめローン業者は、おまとめが確定すると、おまとめローン業者から各借入先のローン業者へ返済金額を振り込む仕組みで、消費者の借金を相殺します。
そして、借り換え後は返済専用になります。特にこれまで借金体質であった方にとっては、生活面において非常に注意が必要となります。
そして、3点目です。実はおまとめローンの審査は非常に厳しいと言えます。理由は明確です。おまとめローンをする=多重債務者である事をローン業者側は理解しています。
そのため、冒頭お話しした通り、既に複数の消費者金融から限度額一杯まで借入がある方は、既に自転車操業状態であると見なされ、おまとめローンへの借り換え審査にはまず通らないと言えるでしょう。おまとめローンへの借り換えも、現状の借金が相当な額に膨れ上がらないうちに借り換える事を検討する必要があります。
まとめ
以上の通り、おまとめローンのメリット・デメリットについて取り上げましたが、借り換えるにあたり、あなたが何を望み、今後どうしていきたいかを十分に検討した上で、おまとめローンを有効に活用しましょう。