低金利のJ.Score(ジェイスコア)はおまとめに向いていない!
複数のカードローンを1本にするおまとめローン。各金融会社から様々な商品が出されていますが、一体どの商品がよいのでしょうか?
今回は日本初のスコアレンディングでAI(人工知能)が審査をするカードローンです。
低金利で、限度額も大きいなどメリットも大きい「J.Score(ジェイスコア)」でおまとめした場合の評価などについてお話しします。
総合的な評価
J.Score(ジェイスコア)みずほ銀行とソフトバンクが共同出資して作った消費者金融で、日本全国どこからでも申し込みが可能です。
ジェイスコアは実店舗を持たないカードローンで、もちろん全国対応していますので日本全国どこに住んでいても利用することができます。
おまとめとしても利用可能で最短即日で融資を受けることができるので利便性も優れています。
大前提として審査が厳しい
ジェイスコアは最大でも金利が年12.0%とどこよりも低くなっています。
これで審査に簡単に通れば言うことは無いのですが…実際の口コミではなかなか審査に通りにくくなっています。
高金利だと借りやすく、低金利だと借りづらいという金融の鉄則にジェイスコアもやはりあてはまるのです。
口コミによる評価
審査回答が最短30分と短く、申し込みできるのが学生以外の正社員はもちろん、パート・アルバイト・主婦・契約社員と幅広い層に対応していますので好評です。
しかし重要なのはおまとめに利用するためには利用限度額を大きく申し込む必要がありますし、他社借り入れがたくさんあるとそれだけスコアが悪くなるのです。
本審査結果が出るのが遅かったという口コミが多いです。
AIスコア・レンディング
「いかにも最先端ぽくて優越感があった」
「ゲーム感覚でスコアが出て楽しめた」
「意外な質問が多くてビックリした」
など、みなさん楽しみながら利用されているようです。
消費者金融どころか銀行カードローンよりも低金利で、正直こんな金利で大丈夫なのかと利用者が心配になることもあります。
AIが審査することで人件費、ATMが無いことでランニングコストが抑えられているのがその理由でしょう。
電話対応など、親切・丁寧という意見が見受けられ、サービス面としてはよいでしょう。また、過去に債務整理を行った人でも、比較的融資を通してくれやすいという印象です。
ローンのスペック詳細
限度額が1,000万円までとなっています。この融資上限金額は業界でも最大級で、もしおまとめできれば低金利が適用されるのでかなり負担が楽になります。
AIスコア | 借入限度額 | 金利 |
---|---|---|
950~1000 | 10~1,000万 | 年 4.0% |
900~949 | 10~730万 | 年 7.0% |
850~899 | 10~540万 | 年 9.0% |
800~849 | 10~400万 | 年 12.0% |
700~799 | 10~260万 | 年 6.8%~9.5% |
600~699 | 10~150万 | 年 9.3%~12.0% |
400~599 | – | – |
となっています。メガバンクに匹敵する低金利設定です。これであれば、おまとめできれば大成功と言えるでしょう。
条件
満20歳以上70歳未満の国内在住の方が対象となります。
また、パート・アルバイト・派遣社員・主婦(夫)等の方でも申し込み可能です。
それに加えてアルバイトでの収入がある学生、留学生など永住権のない外国人の人も申込可能とかなり申し込みの間口は広くなっています。
ただ、無職や専業主婦など収入がなく、返済のめどが立たない方の申し込みはできなくなっています。
大前提として以前はAIスコアリングが600点未満の人は申し込みができませんでしたが、現在では申し込みができるようになっています。
ただし、600点というのは借り入れできるかどうかの一つの目安ではありますのでそのまま申し込んでも審査に通過する可能性は高くありません。
スコアが届かなかった方は諦めるか、時間をおいてスコアアップを計ってから申し込みすることをオススメします。
事業性のある資金に使用しない限りは、その使用使途は自由となっており、融資限度枠の範囲内であれば、基本的に出し入れ可能です。
本人確認書類
運転免許証(無い場合は保険証、住基カード、住民票、印鑑証明書、年金手帳でも可能だが、書面での申し込みになります)
収入証明書類
利用限度額が50万円を超える場合は源泉徴収票等収入を証明する書類が必要です。
のいずれかです。
口座振替は毎月26日が返済日で手数料は無料です。
ペイジー対応のインターネットバンキングの口座を持っていれば、ペイジーでも返済可能です。
振込手数料無料でネットから24時間いつでも返済することができます。
それ以外にも銀行振り込みでの返済も可能ですが、振込手数料がかかりますし、振り込みを忘れてしまうリスクもありますのでオススメではありません。
返済方式は残高スライドリボルビングを採用しています。残高スライドリボルビング方式は、元金と利息が借入残高によってスライドします。
つまり、借入残高が多い時は返済額が多くなり、残高が少なくなると返済額も少なくなるという形式です。利用しやすそうに見えますが、常に返済金額から元金に充てられる金額が少なくなるという形式になりますので、なかなか元金が減らないという面を持っています。
しかしながら、この返済方法はジェイスコアだけではなく、他業者の金融商品もほぼ同じ形式を取っています。
借入残高 | 約定返済金額 (月) |
---|---|
2,000円未満 | 前月末日現在の借入残高 |
2,000円以上 ~ 10万円以下 |
2,000円 |
10万円超 ~ 30万円以下 |
5,000円 |
30万円超 ~ 50万円以下 |
10,000円 |
50万円超 ~ 100万円以下 |
20,000円 |
100万円超 ~ 150万円以下 |
30,000円 |
100万円超 ~ 150万円以下 |
30,000円 |
150万円超 ~ 200万円以下 |
40,000円 |
200万円超 ~ 250万円以下 |
50,000円 |
250万円超 ~ |
60,000円 |
月額の返済金額は、上記の通り明確な金額設定となっています。返済金額が変動しないため、返済管理は楽になります。
在籍確認は勤務先に個人名で電話がきます。
「佐藤と申しますが、○○さんはお手すきでしょうか?」
といった感じです。
借り入れは振り込みでの融資のみですので土日・祝日は当日中に借入することはできません。
ジェイスコアがおまとめに向いていない理由
金利の低いジェイスコアは一見おまとめに最適なカードローンという気もしますが、実際にはそこまでオススメなわけではありません。
金利の低いカードローンはそれだけ借りづらいということの他にも以下のような理由があります。
他社借り入れを入力するとスコアが大幅にダウンした!
ジェイスコアはAIスコアで融資の可否を判断しますが、正直に他社借り入れを入力してしまうとスコアが極端にダウンしておまとめできない原因となってしまいます。
おまとめをしたいということはもちろん他社での借り入れがたくさんあるということなのでこれは不親切な設計と言えるかもしれません。
なので単純におまとめできればいいと思って申し込みしても、あっさり断られて徒労に終わる可能性も高いです。
連携が命取りになることも!
AIスコアで高スコアにしたり、低金利を適用させるために、みずほ銀行やソフトバンク、Yahoo!Japan、ワイモバイルとの情報連携があります。
これはあなたと連携先の取引情報を開示することで、スコアアップと金利引き下げをしてもらえるということですが、実はメリットばかりではないんです。
ソフトバンクで携帯料金の支払いを滞納していたり、みずほ銀行の自動引き落としでなんども失敗していたりなど、マイナスのことがあれば即審査落ちに直結する可能性があるのです。
いかがでしたでしょうか。ジェイスコアの特徴としては、
- 最大45日間の利息キャッシュバック
- 金利が年0.8%~14.5%と信じられない安さ
- 利用限度額を大きく設定してもらえることが多い
- 日本全国どこからでも利用可能
- 最短即日融資&インターネットで全て完了
といったものがあります。おまとめローンをご検討の方は、是非参考にして下さい。